
那覇への移動日、途中の観光名所「万座毛」へ。
ガイドブックに必ず載っているショット。(曇り空なのが残念。)
風が ものすごく強く、かなりの崖っぷちでちょっと怖かったです。
そして、高速を飛ばして那覇へ。
那覇に到着し、さっそくホテル周辺をプラプラ。
最初に向かったのはここ ↓
国際通りから一筋入った、にぎわい広場前のお店。
ここで お留守番のニャンズにお土産ゲット!
またたび入りキッカーはジルに、琉球柄の首輪はタリアに。
お土産を選んでいると、外から猫さんが帰って来て挨拶してくれました(^^)
慌てすぎてブレブレ~(汗;)。
沖縄で初めて出会った猫さんです。(やっと出会えた!)
するともう一匹、猫さんが登場。
オーナーさんにメチャメチャ甘えています。
オーナーさんに尋ねると、この子達はノラさんで自由に出入りしているそうです。
ご飯もちゃんともらえてるようで、なんだかホッコリします。
体格もよく、ジルより大きく見えました。
次は、にぎわい広場の前を通り 「第一牧志公設市場」へ向かいます。
続きは後日「沖縄旅行③」へ

ガイドブックに必ず載っているショット。(曇り空なのが残念。)
風が ものすごく強く、かなりの崖っぷちでちょっと怖かったです。
そして、高速を飛ばして那覇へ。
那覇に到着し、さっそくホテル周辺をプラプラ。
最初に向かったのはここ ↓

国際通りから一筋入った、にぎわい広場前のお店。
ここで お留守番のニャンズにお土産ゲット!

またたび入りキッカーはジルに、琉球柄の首輪はタリアに。
お土産を選んでいると、外から猫さんが帰って来て挨拶してくれました(^^)

慌てすぎてブレブレ~(汗;)。
沖縄で初めて出会った猫さんです。(やっと出会えた!)
するともう一匹、猫さんが登場。


オーナーさんにメチャメチャ甘えています。

オーナーさんに尋ねると、この子達はノラさんで自由に出入りしているそうです。
ご飯もちゃんともらえてるようで、なんだかホッコリします。
体格もよく、ジルより大きく見えました。
次は、にぎわい広場の前を通り 「第一牧志公設市場」へ向かいます。
続きは後日「沖縄旅行③」へ
スポンサーサイト


